fc2ブログ
おかんとDucati Monster696+(大佐)とミラージュアスティ(アス子)+コペン(ぺんぺん)の日記です
6月7日(土)

ホンマはお泊まりで能登半島行く予定やってんけど
雲ゆき&降水確率が高かったので
急遽取りやめにし近場の舞鶴へリベンジツーへ行って来ました~

IMG_1374_convert_20140610091416.jpg

朝8時に中国道加西SAに集合
参加者はモンタさん、カズさん、
そして現地集合のノラさん、あたしの4人です

中国~舞鶴道を走り現地集合のノラさんと
舞鶴港とれとれセンターで10時合流

前回自衛隊の見学が出来なかったんで
今回はそのリベンジと今が旬の岩牡蠣丼を食うのが目的です

お目当ての舞鶴海上自衛隊の見学が10~12時と13~15時だったんで
見学を昼からにして取り敢えず五老スカイタワーに向かいます

何もないとこやったけど景色は良かったっす
晴れてたらもっと気持ちよかったんやろけどね~

IMG_1377_convert_20140610091736.jpg

IMG_1380_convert_20140610091923.jpg   IMG_1379_convert_20140610091823.jpg

下に降りてくるとバイクが何台か…
その中にすっげ~珍しいバイク発見

IMG_1383_convert_20140610092030.jpg

隼にサイドカーがついてます

持ち主さんがきはったんで思わず
「あの~下世話な話して申し訳ないんですが
これ作るのにいくらぐらいかかったんですか」って聞いてしまった

そしたら「いや~これオランダからの逆輸入車なんで~」って

すげ~ぞオランダ
ブサにサイドカーつけてしまうとは
結局お値段は教えて貰えなかったんですがね…

さて、山を下りもう一つのお目当て
岩牡蠣丼を食いにGo~

旬で今キャンペーンをやってるみたいでした
詳しくはこちら~

http://www.maizuru-kanko.net/event/iwagaki2014.php

いけす料理卑弥呼で岩牡蠣丼を食しました~

IMG_1384_convert_20140610092128.jpg

何故かおやぢ様達は刺身定食やら卑弥呼定食やらを食す
何でやね~ん

食後に舞鶴海上自衛隊の基地に向かいます
この間はイージス艦やらいっぱい来てたのに
この日は護衛艦2隻のみ

IMG_1390_convert_20140610125838.jpg   IMG_1389_convert_20140610125749.jpg

IMG_1388_convert_20140610125658.jpg   IMG_1386_convert_20140610092256.jpg

間近で見るとでっかかったっす
自衛隊の見学をしている時に雨がパラパラと
う~ん悪天候大王の威力は健在か!?

その後引きあげ桟橋へ…

IMG_1393_convert_20140610125941.jpg

ここは再現桟橋です

こうしてミッションは無事終了し帰路につく…
帰りは春日ICで降り下道をうりうりと帰って来ました
ホンマは去年の事故現場、通るの楽しみにしてたのに~
でも、トラウマでICやJCTのぐるっと回る道
ちょっと怖かったりするんよね~

まぁ、ボチボチ走りまっさ~

晩ご飯をみんなで食べて笑顔で無事帰還は9時頃

この日もおやぢ様達のお陰で楽しく遊べました~

IMG_1395_convert_20140610130026.jpg





FC2blog テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク

【2014/06/10 19:00】 | バイク
トラックバック(0) |


ノラ
お疲れ様でしたぁ(^_^)v 意外と基地周辺でえぇ所ってあるのね。食事処の手配も有難うね*\(^o^)/* また ヨロシクです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ノラさ〜ん♪
おかん
こちらこそ〜何時もありがとうね〜(≧∇≦)

結局岩牡蠣食べたんあたしだけやん(^^;;
みんな何ビビってんねん⁉︎

今度の倉敷よろしくね〜o(^_-)O

良いなあ~(*^^)v
vさん
二週連続で美味いもん喰って・・良いなあ~!!

岩牡蠣丼って、どういう調理してあんの??
煮てるの?焼いてんの?それとも、生??

その前の豊橋カレーウドンライス?・・・
キャンプ飯にはもって来いダナ!
今度、作ってみよ!(*^^)v

兄ちゃ〜ん♪
おかん
羨ましかろ?^o^

岩牡蠣は玉子丼のなかに入ってたよ〜!
ぷりっぷりで美味かった

何故かおやぢ様達は食さずやけど(^^;;

カレーうどんライスはめっさ
腹いっぱいになるで〜
炭水化物まみれで太るで〜(^^;;



TAKU
ほお(゜o゜)

これは珍しい!
隼のサイドカー!

サイドの方に乗って300km
出したら怖そうですねぇ(^_^;)





自衛隊基地は自由に見られるのかな?
おもしろそうだな



TAKUさ〜ん♪
おかん
何時もありがとうございます^o^

隼サイドカー凄いでしょ⁉︎
なんでブサに付けるかな〜って感じでしょ?
オランダ人の考える事は分かんない(^^;;

自衛隊の見学は日が決まってます
んで、時間も
そっちの方は基地の見学無いんかなぁ〜?


コメントを閉じる▲
先週の日曜日
ヤボ用で上の子Yuiの所に行って来ました

あっちこっち連れていって貰いました

まずは愛知は豊橋のB級グルメ
カレーうどんなんですがね

IMG_1369_convert_20140606175258.jpg   IMG_1368_convert_20140606175235.jpg

うどんの下にご飯が…
う~ん関西人の好きな炭水化物た~っぷりの組み合わせや~
こっちの人も炭水化物×2好きなんやろか

出てきたのがこちら~

IMG_1370_convert_20140606175320.jpg

てんこ盛りやん
うどんの料も増やせるみたいやったけど
普通サイズにしておいて良かったわ~
食ったら腹一杯になったっす

食後に浜松までドライブで砂丘に連れて行って貰いました
Yuiのいる豊川は愛知の東の端っこ
静岡までは30分もあれば行けるのねん

それにしても砂丘って鳥取だけじゃないのね

IMG_1356_convert_20140606175151.jpg   IMG_1357_convert_20140606175454.jpg

IMG_1358_convert_20140606175627.jpg   IMG_1359_convert_20140606175731.jpg

IMG_1361_convert_20140606175835.jpg

むじゃきに海にはまるデブ一名…

鳥取砂丘に比べると規模は小さかったですが
しっかり砂丘でした

次に向かったのは折角浜松まで来たんやから
浜名湖~

IMG_1364_convert_20140606180010.jpg   IMG_1367_convert_20140606180137.jpg

この右側の写真、奥浜名湖展望公園って所から撮ったんですが
ここへ行くまでがた~いへん

道は狭いわ、道路荒れてるわで絶対バイクでは行きたくない所でした


社会人になって一年…
最初は自分が思っていた部署に配属にならず
ショックを受けていた彼女も与えられた部署でしっかり
働き二年目に突入です

最近では他の人から貫禄が出てきたね~って言われるそうで…
そらあんた、どあつかましいだけ違う!?と突っ込みを入れ
それでも頑張っている姿を見て親としては一安心…

今回急遽愛知へ行ったのは
ちょっとプライベートな事で不安定になってる?
Yuiの様子を見に行って来ました

近くならしょっちゅう話も聞いてやれるけど
片道300kmは遠いやね~

でも、同期の子達にも恵まれ
あたし以上に心配してくれる人達に囲まれ
彼女なりに答えを出せそうです

これからもいっぱい色んな事があると思うけど
周囲の心優しき友達や先輩に助けられ
ひとつひとつ乗り越えて行って欲しいと思う…

それにしても親子して周囲の人には恵まれてるわ~
きっと一人だったら乗り越えられない事も
助けられ、支えられ乗り越えて行ける

お金では買えない貴重で大切な財産やと思ってます
ホンマ感謝や~

Yui、しっかり儲けてまた旅行連れて行ってや~!?

FC2blog テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2014/06/06 18:34】 | 子供
トラックバック(0) |


ノラ
関西人の俺でも…うどんの下にご飯はないわぁ(−_−;)それにしても 名古屋って変わった食べ物がいっぱいあるな〜(笑)

納得できるような・・できないような・・
羊ライダー
ふ~む、名古屋はなかなか凄いB級グルメがありますね!(食べてみたい)新潟にはカレーラーメンがB級グルメになってるエリアがあります。(美味しいですよ!)その麺の下にご飯があったら・・どうなのかな~?でも美味しくスープも無駄なく全部食べられますね。でも、トライする店は・・現れないだろうな~。

ノラさ〜ん♪
おかん
カレーうどんの後にカレー?
みたいな感じやったわ(^^;;

ただ食い終わる頃にはうぷってなったわ〜

恐るべし!愛知県やわ〜(^^;;


羊ライダーさ〜ん♪
おかん
ほぉ〜カレーラーメンとな?
食ってみたいっす^o^
でも下にご飯はいらないっす
お腹パンパンでした(^^;;

コメントを閉じる▲
子供達にさんざん親孝行して貰ったあたし
そんなあたしも娘の立場だったりする

今関西ではリメンバー九州って言う
JRさんのCMが流れてるんですが
それを見て母が「あたし九州って行った事無い…行きたいな~

う~ん九州って言っても広いで
何処行くなら
って事で~母を連れて行って来ました鹿児島~
温泉三昧のドライブです

5月24日(土)~25日(日)

IMG_1318_convert_20140527174751.jpg

夜中、24時に出発です
何でこんなに早いかってたいちゃんで10時間の実績があったんで
渋滞を考え夜中出発しました

途中関門海峡で休憩
ここまでノンストップ
う~んやっぱり車は連続走行が出来るな~
たいちゃんではちょっときついわさ

kopen_convert_20140527174850.jpg

みごとに真っ暗で関門海峡を見せてやりたかったけど
イマイチ…

九州に渡り古賀SAで給油
STOP&GOで休憩はせず給油のみ
これまたたいちゃんでは出来ない技だわさ

桜島に8時過ぎには到着
始めてみる煙を上げた桜島に母感動

何せ家の母、車の免許を持っていない
おまけに喫茶店にも1人で入れない人なんです
だから旅行とかにも誰かに誘って貰わないと
出掛け無い人でして…難儀な人です、ハイ…

IMG_1328_convert_20140527175115.jpg   IMG_1329_convert_20140527175238.jpg

IMG_1330_convert_20140527175328.jpg   

IMG_1332_convert_20140527175515.jpg   IMG_1333_convert_20140527175630.jpg

IMG_1335_convert_20140527175752.jpg

埋もれた鳥居とか湯之平展望台とかで桜島を堪能した後
道の駅 桜島で小みかんソフトを食し

IMG_1336_convert_20140527175838.jpg

桜島フェリーで大隅半島から薩摩半島へ一気に渡ります

IMG_1337_convert_20140527180004.jpg   IMG_1340_convert_20140527180205.jpg

国道226を南下しチェックインにはまだ早かったので
先に温泉に入りに行く事に…

先ずは指宿元湯温泉

行ったのが2時頃だったんでだ~れも人がいない…
って事で~撮っちゃいました~

IMG_1341_convert_20140527180357.jpg

はい元湯の内部写真です
ひなびた感じでえ~でしょ

温泉は源泉プラス加水です
そのまんまだと熱くて入れないそうで

その次に行ったのが今回のミッションの1つでもある
砂蒸し風呂~砂楽で~す

鹿児島へは2回来てるけど砂蒸し風呂にはたどり着けなかった
今回3度目の正直で入って来ました~

IMG_1342_convert_20140527180457.jpg

砂をかけて貰ってる写真は残念ながら無いっす
でも、潮風と波の音、そして温かい砂、デトックス効果~
心身ともにリフレッシュ出来ました~

そしてお宿はケチケチ旅行定番
安宿でございます~民宿「良」さんです
下が居酒屋で上がお宿になっていて素泊まり3300円也~

夜は下の居酒屋でお2人様宴会をしました
と言っても母は呑めないんですがね…


2日目~

長崎鼻観光からスタートです

IMG_1343_convert_20140527180554.jpg

この日はちょっと曇り気味で開聞岳の上の方が雲がかかって
残念ながらこの景観に…

そしてその後今回のミッションの2つ目~絶景露天風呂へ

露天風呂 ヘルシーランド
ここの海側の露天風呂も入って見たかった所の1つだったんです~

で、開園を待って一番風呂で行ったので
またまたやっちゃいました~今回2度目の露天風呂内部の一枚~

IMG_1346_convert_20140527180650.jpg

湯船につかると目の高さが海と一緒になるんですね
もう~気分爽快~
絶景露天風呂です

こうして温泉三昧、やり残した宿題消化の
鹿児島ドライブは後は家に帰るだけになりました

桜島SAで黒豚丼を食し

IMG_1348_convert_20140527180801.jpg

めかりPAではっきり見られなかった関門海峡を見せてやり

IMG_1349_convert_20140527180920.jpg

家に着いたのが9時過ぎ…
う~ん渋滞さえ無ければ車の方が早い
やっぱ休憩を取る回数かな~

IMG_1350_convert_20140527181011.jpg

こうしてあたしの親孝行ドライブは無事終わりましたとさ


追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:ドライブ - ジャンル:車・バイク

【2014/05/27 20:05】 |
トラックバック(0) |


ノラ
お疲れでした〜 (^_^) リクライニングできん車で行って疲れたやろうけど(^_^;) いい親孝行でけたやんけ〜(^_^)v っにしても 遊び過ぎちゃうか〜(⌒-⌒; )

ノラさ〜ん♪
おかん
はいな〜^o^
ちょっとは親孝行出来たかな?
まぁ、自分が行きたい所へ連れて行っただけ?
今月はよう遊びました!
来月の支払いが怖いわ〜(≧∇≦)

こんばんは
-
親孝行は思い立ったら吉日です。
気にはなっていても中々出来ないものです。
親子水入らずの二人旅、良い思い出が出来ましたね。





(*^^)v
vさん

多分、父さんだぞ。お礼言うとけや~爆!

俺も、同感。(*^^)v

お父さん?
おかん
お父さんかな?

ハイ!お陰様で良い旅が出来ました^o^
母も行った事の無かった九州に行けて
喜んでくれてました

また親子旅に出かけるのも良いかな?

兄ちゃ〜ん♪
おかん
うん、多分お父さんやとおもう^o^

また親子旅に出かけるのも良いかな?
なんせあんまり旅行とか行った事無い人なんで(^^;;


こんにちは
ara75ne
最近ぼけていて、名前を忘れてしまってごめんなさい。

親との旅行、また気が向いた時に一緒に行ってあげて下さい。

子供との非日常の時間なんだかんだと言いながら嬉しいものですよ。

お父さ~ん♪
おかん
やはりお父さんでしたか~

いえいえ、あたしも相当ボケてるからご心配なく!!

長いこと親子旅行(母と)してなかったんで
たまには我が儘に付き合うのも良いかな~と…

頑張って働いてまた連れていってあげようと思ってます(^o^)

コメントを閉じる▲
5月17日(日)晴れ~

IMG_1308_convert_20140519173653.jpg

ノラさん、カズさんと下道をトコトコ宇治は平等院まで
行って来ました~

朝7時に姫路西SAに集合
ノラさんを先頭に何処走ってるかなルートで
下道を平等院まで…

11時半頃到着で先に昼ご飯を済ませる事に

湯葉丼を食しに…

IMG_1311_convert_20140519174448.jpg   IMG_1310_convert_20140519174358.jpg

何せ暑くって死亡寸前だったんで
暑い時に熱い物を食べたんやけど
あっさりとしてたから食べられたし美味しかったです

その後平等院
鳳凰堂の中に入るのはまた別料金で2時間待ちとの事
でもせっかく来たんやからって事で鳳凰堂の中に入るチケット購入

IMG_1312_convert_20140519174518.jpg   IMG_1313_convert_20140519174554.jpg

待ち時間に平等院ミュージアムやら庭散策やらをして
時間つぶしをし、いよいよ中へ…

お姉ちゃんが案内してくれます
ただ~し中は国宝になっているんで撮影禁止との事

でっかい金ピカな大仏さんがでんっと鎮座してはりました
金ピカと言ってももう大分ハゲハゲでしたが…

帰りも下道でトコトコ帰って来て笑顔で無事帰還は9時半頃

IMG_1314_convert_20140519174618.jpg

めっさ暑かったけどたちゴケも無く無事に帰って来ました~

帰って来てからのビールがめっさ美味かったのは言うまでもありません

IMG_1316_convert_20140519174643.jpg

追記へ…
さて、今回は下道オンリーで行ったんで
STOP&GO~はもちろん
坂道発進あり~の半クラ使いあり~の
その他諸々あり~のでスランプ中のあたしにとっては
めっさ充実したツーでした

天下の公道使って練習してるみたいなもん
お陰様でSTOP&GOに至っては
感を取り戻したと言うかコツを掴みました~
って言っても片足停止はまだ出来ないんやけどね

本当はリアブレーキで停まって
左足をついて停まるのが一番綺麗な停まり方なんやろけど
それやると握りゴケしそうになるんよな~
だから両足ついて停まるんやけど
今のあたしはそれが一番安定して停まれるっす

もう開き直りね~
たちゴケするよりましよ~

走りの方はまだまだ感を取り戻して無いけど
一歩前進したみたいで嬉しかったっす

たまには下道オンリーのツーも良いね~
練習になるもん

安全運転でこれからも走るぞ~


追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク

【2014/05/19 18:26】 | バイク
トラックバック(0) |


ノラ
お疲れ様でした〜(^_^)v 暑い中 お付き合い 有難うね(^_^) また美味い物 喰いに行こな〜\(^o^)/


カズ
お疲れ様でした。
渋滞は、カンベンして欲しいfですが
下道まったりも良いもんすね!
また遊んで下さい(^ ^)

ノラさ〜ん♪
おかん
この間はありがとうね〜^o^
暑かったけどマジえぇ練習にもなったし
湯葉丼も美味かったっす!
また下道トコトコツー連れて行ってな〜^o^
ただ商店街はこらえて〜(^^;;

カズさ〜ん♪
おかん
いつもケツ持ちありがとうね〜^o^
どんくさいライディングでごめんね(^^;;

能登半島楽しみにしてるよ〜^o^
あっ、今度は一番後ろ走らせて〜(^^;;


コメントを閉じる▲
先日上の子Yuiには韓国へ連れて行って貰ったが
下の子Rinaには観たかった
「アナと雪の女王」と言う映画に連れて行って貰いました~

スーパー守銭奴な下の子
だがしか~しなんと夕飯までご馳走になりました~

ニュージーランドから帰国し
今はバイトしながら就活をしてるRina

う~んおごって貰うの気が引けたけど
せっかくの申し出、断らずに甘えさせて貰いました

そんなRinaですが彼女も車を買うことになり
これまた先日納車でした
安い古い軽四ですが自分の車~って事ですっかり上機嫌

今まで家の車、アス子だったりぺんぺんだったりを
遠慮しながら乗っていた彼女ですが
自分のバイト代を貯めて買った愛車に早速名前をつけ
(我が家では自転車にまで名前が付いてます
ご機嫌でドライバー生活をスタートさせました
あっ、因みに彼女の愛車はエルサと言う名前です

安全運転でエルサとあっちこっち行って楽しんで欲しいです

それにしても今年の母の日は(正確には前後ですが)
子供達の成長をひしひしと感じる年でした

まだまだ子供…と思っていた娘達がそれぞれ
今の立場で出来る事を最大限してくれました
な~んも普通の親らしい事、出来ずに来ましたが
それぞれがしっかりとあたしの後ろ姿見て育ってくれたんやな~
って思いました

娘2人、育てるの大変やったけど
なんや報われた様な気がします

親バカ全開の更新ですみません
でも、ほっんとうに嬉しくて、幸せな母の日でした~

Picture2.jpg

FC2blog テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2014/05/16 19:00】 | 子供
トラックバック(0) |


TAKU
あははは
親バカけっこう♪
イイじゃない(●^o^●)

お子さんも成長してきて
これからいっぱい
親孝行してもらおうね~(*≧▽≦*)


そうそう!
やっぱ自分で買ったクルマは可愛いもんよね
私も高校生の頃、必死でバイトして
初めて自分で買ったバイク!!
嬉しかったなぁ





へるにー
娘はいいね~

うちの息子は・・・(-_-;)


ノラ
娘はイイねぇ( ^ω^ ) 助手席は俺様専用にするけど(≧∇≦)気いつけて運転する様に言っといて〜(^_^)

TAKUさ~ん♪
おかん
何時もありがとうございます(^o^)

やっとむくわれた?感がありますね~

やっぱり最初の一台って思い入れがありますよね~
ましてや自分の稼いだお金で買ったなら
なおのこと!!

事故の無いようドライバー人生楽しんで貰いたいです(^o^)

へるに~♪
おかん
お久しぶり~
また一緒に遊ぼうね(^_-)-☆

やっぱ娘の方がいい?
へるに~とこは男の子しかいなかったっけ?
羨ましいやろ~(^o^)

ノラさ~ん♪
おかん
何時もありがとね~(^o^)

助手席はお父ん専用?
心配すな!!ちゃ~んと彼氏が乗ってるわさ(^o^)

コメントを閉じる▲