fc2ブログ
おかんとDucati Monster696+(大佐)とミラージュアスティ(アス子)+コペン(ぺんぺん)の日記です
いよいよ長女Yの出発が近づいてきて
カウントダウン状態に

しか~し
アホタレお姉えの準備は一向に進む様子が見えない

スーツケースは出してきているが
中身は空っぽ、身辺整理もまだ済んでない
どうするんやぁ~

まぁ~子供や無いねんからって事で
ほったらかしております
同居の妹の方が、やいやいとうるさくYをせっついてます

そんな中Yから嬉しいプレゼントが

P1010253_convert_20110729195845.jpg  P1010254_convert_20110729195700.jpg

いえね、開けると三面鏡なんですが
なんでか家の子やたらと落書きしたがるんです
いつも使ってる鏡が壊れちゃったんで
出発前のプレゼントにくれたんですが
この落書きがねぇ~

まともにそのままシンプルな状態でくれ~

でも、そこに書かれてある言葉を見たときに
あ~金銭的な面での、親としての責任はまだまだやけど
精神的な部分での親としての責任は果たせたなぁ~って

親が頼りないから子供はしっかり育ってくれました

我が家は家訓なるものがありまして

「自分ににされて嫌な事は、人にも言うな、するな」
これは言葉そのまんま

もう1つ
「美味しい物はみんなで食べる」
これは自分さえ良かったらえぇ、じゃなく
分かち合いの精神を教えたかったんで…

これは物心ついた時から繰り返し言ってました
だから~上の句?
「自分にされて嫌な事は~」ってあたしが言うと
「人にも言うな、するな」

「美味しい物は~」って言うと
「みんなで食べる」って呪文の様に言ってました

この2つを柱に子育てして来ました
少し大きくなって小学校高学年からは
この2つに加えて

「状況判断」と「自己責任」を増やしましたが…

この4つだけ…
あたしがあの子達に教えてきたのは
アホやから難しい事、勉強は全然教えられなかったけど
この4つだけはあの子達が言葉を理解した頃から
ずっ~と言い続けて来ました

そのかいあってか、親にそんな頼る事なく
金銭的にも精神的にも自立して育ってくれました

Yから貰ったプレゼントは
あたしのして来た事は間違って無かったって
ちゃ~んと子供に伝わってたんだなぁって
嬉しくなりました

もうYには何にも教える事無いです
ちゃんと人として立派に育ってくれました
やった~1人子育て終わった~

まだ下にRがいるんで
もう暫く子育ては続くけど
まぁ~Rもお姉えとは違った形で受け止めて
育ちつつあるんで、あたしの子育て完全終了までは
そう遠くない

楽しみやなぁ~
完全終了したら自分の事だけ考えて
好きに生きるぞ~

って言ったら横から
「それ以上どないするねん!?」
って妹からツッコミが入りましたとさ

明日からしばらくYとも離ればなれになるんで
親子3人水入らずで家出して来ま~す

帰ったらまた、ツーリポならぬ
ドライブリポUPしま~す
スポンサーサイト




FC2blog テーマ:日記 - ジャンル:車・バイク

【2011/07/29 20:28】 | 子供
トラックバック(0) |


(^ω^)/+N
いや~!4家訓立派です。
ポイントを絞っての子育て!
うちも見習わなければ...。
もうほぼ遅いけど...。

Yさん、Rさんが立派に育って、ひと安心ですね。
ご苦労さまです!
次の長距離マシンは、ブサですか?(笑)
(^ω^)/ N


Nさんへ
おかん
いえいえ(^^;)
ただ単にあたしが横着なだけです(^^;)
小難しい事や、うだうだ言いたくないから
シンプル・イズ・ベスト!!です(^o^)

ブサですか?
あたしにはたいちゃんで充分っす(^^)/
だって~ホンマにめっさ
たいちゃん大~好きなんです(^o^)

コメントを閉じる▲